本文へ移動

ブログ

施設のできごとや行事、イベントなどの様子を更新していきます。
RSS(別ウィンドウで開きます) 

ふたたび面会禁止とお知らせ

2021-04-23
 緊急事態宣言の発令に伴い
 
 ニコアスの面会は、
 26日から禁止です
 
 今週末の駆け込み面会の受付ております。
 
 
 今月13日で、ニコアス開所6年目に入り
 
 今までの施設長の松本隆志は、理事事務局長となり
 新しい施設長に猪股賢一を迎え
 より一層、
 皆様の為により良いサービスの提供に
 職員一同、頑張って参ります。
 
 
 
  

面会!予約制にて再開!!!!

2021-03-24
 まだまだ、コロナウィルスの終息が見えませんがcrying
1都3県に発令されていた緊急事態宣言の解除に伴い
 
ニコアスでは、面会を予約制にて再開いたしますsmiley
 
以前は、面会者1名のみでしたが、
今回から面会者 2名まで、
面会時間は、
前回と変わらず10分以内とさせて頂きます。
皆様のご理解をお願いいたします。
 
 

おひな祭りと桜餅

2021-03-02
 ニコアスの入所者さまは、女性が8割なので ひなまつり 盛大にと、
 やりたいですが、なかなか難しいので
 華やかなちらし寿司ランチと、桜餅の手作りでお祝いしました。
 
 桜パウダーを入れた生地を、クルクル混ぜるお手伝いをしてもらいました。
 ホットプレートで職員が焼いているのを見てcheeky御一人また、御一人と集まってきて
 出来上がりを楽しみにしているご様子cheeky
 出来立ての桜餅!苺も挟んでいただきました。
 
 ここ最近のニコアスは、ささやかですが手作りの料理やお菓子作りが多く
 家庭的な雰囲気の中で過ごされています。

豆まき

2021-02-01
 段ボールで作った、鬼に豆をぶつける
 ゲーム的な節分祭をやりました。
 
小袋の豆を、皆さんに配りwinkスタッフの『鬼は外』の掛け声で
段ボール鬼にぶつけるはずcryingなのですが
 
あれっcrying・・・投げないどうしてかなぁ
聞いてみたら・・
『誰かが投げればいいじゃないかblush
『これは、後で食べるから投げない』との事
 
ありゃ~crying皆さん鬼を退治した後、
ちゃんと分けて食べられますからね・・・・と、説得blush
 
鬼退治より、食欲が勝った
ニコアスの皆さんでした。
 

ニコアス産大根の消費大作戦

2020-12-18
ニコアスの畑で、管理栄養士さんが種まきして大事に育てた大根がたくさん収穫できましたwink
小ぶりながらもいい大根なので
管理栄養士さんがwinkおでんにしよう』と、発案し
しかも、おでん屋さん風に食べたい具材を選んでもらおう計画しました。
 
当日、空のお皿が出されて戸惑う方のいましたが、あまり提供されない『おでん』に
入所者の皆さん喜んで、何回もおかわりされた方もいましたよblush
やっぱりみなさん『お出しの染みた大根が一番美味しいかった~』と、
嬉しい感想がたくさん聞かれました。
 
コロナの流行で、ご家族との面会が出来ない日々が続いておりますが
ニコアスの入所者の皆さまお元気です
 
 
 
 
社会福祉法人まつ葉の会

〒374-0043
群馬県館林市苗木町2578番地の7
TEL:0276-47-3767
FAX:0276-47-3929
0
2
9
7
0
7
TOPへ戻る